もう来んなっ!
たった二日間、しかも停電のみの不自由生活。
今は、アンテナの異常でテレビが見れないのみとなっています。
これまでのことをチョロチョロと書いてきましたが、これはあくまでも
短い期間
ガスと水道は無事
家が無事
倒れた家具もない
一人世帯
ノーしっぽライフ
という私の場合です。
今回の地震により全国で見聞きされることになった「厚真」「むかわ」「安平」という地名。
数年前まで、私が住んでいた町、その隣町です。
こんなことで全国に知れ渡るなんて…。
温水器から水漏れして、今は水使えない
食器棚が倒れて、家中グチャグチャ
家中の家具が全部倒れた
目の前に箪笥があった
避難情報なんて見れない
ですって…。
テレビの向こうでは「この先一週間は、震度6程度の地震の恐れがあります」なんて言ってる。
もう来んな!!!!
・
マロ点は今日も元気です。
« なるほど… 9月8日 こうなるのねぇ | トップページ | あって良かった~ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
無事の連絡に
ホッとしております。
テレビに映し出される映像に、心が悼みます。
東日本大震災を思い出します。
それでも、電気の復旧には、北海道電力の方たちの不眠不休の頑張りを感じます。
本当にね
災害は
心が、壊れてしまいます。
どうぞ、少しでも穏やかに過ごせることを祈っています。
マロ点さんの
いつも通りの口調に
ホッとして
今は、これから皆さんが、ゆっくりと眠れるように祈っています
投稿: ベス母 | 2018年9月 9日 (日) 19時46分
わぁ~更新してる!!
先ずは、無事で居てくれて有難う。
見覚えの有る場所の映像がTVで映し出される度に、胸が痛んで。。。
幸いな事に私の北海道の知り合いの方々は皆さん、停電以外は被害も無かったけど
普段の生活戻るのには、まだまだ時間が(涙)
今週から急に気温も下がりそうだし 慣れない環境で過ごしてるから
体調には呉々も気を付けてね。
私も、マロ点節健在少し安心したよ~(笑)
投稿: ブンタ | 2018年9月10日 (月) 20時58分
コメントありがとうございます。
☆
ベス母さん
御心配お掛けしました。
なんだかね…ビックリしましたよ…。
全道が停電なんて、驚き以外の何物でもないです。
噂によれば、ちょっと北電がトチッた…なんていうのもあるみたいですが、それでも、みんなみんな、その時は異常事態の中で必死に考えてたのでしょう。
99%以上の電気復旧。
残り1%未満の復旧、そして「もう心配ないよ」の言葉を願うばかりです。
昨夜は、小さいながらもなかなか不安にさせられる揺れがありました。
なんだか、まだ…
まだなんだな…と思わされましたよ…。
とほほ
☆
ブンタさん
御心配お掛けしました。
早々の「だいじょぶかっ?」メールありがとございました。
私の住んでる地域は、札幌市内の中では揺れが強かったようですが…。
それでも、
道路が歪んだりしてないし、地形も変わってないし、何も崩れてないし、液状化なんていうものもないし。
停電だけで済んだこと
ラッキー…と言うのとは違うし
不幸中の幸い…と言うのも違う気がするけど…
悲壮感漂うものではない…かな?
近所のスーパーも、少しずつではありますが、いろいろ揃ってきてます。
ほぼ、いつも通りに戻ってます。
急に寒くなってきた気もするけど、そんなものに負けず、元気に頑張りまっせ!
投稿: マロ点 | 2018年9月10日 (月) 21時53分