病院
うっかりお布団から出てきた点々をヒョイと抱き上げ病院へ。
今日は、久しぶりに日差しが眩しい良い天気です。
↓天気とは裏腹にドンヨリな後ろ姿…。
点:「なんで こうなってん」
待合の椅子にはマルチーズさんがいました。
にゃんこさんを初めて見たらしいマルさん…すーすー鼻を鳴らしながら点々をジッと見つめていました。
点々は…ずーっと文句タラタラでしたよ~。
・
・
点々のクシャミのことを話しました。
今のところ鼻血や鼻水などはナシ。
もし、調べるとなると…老体にはかなりの負担。
そして何より…調子が悪く見えない。
年齢、体、ストレスを考えると、できることはないのですよねぇ。
やはり…。
まずはクシャミの回数や頻度、出るタイミングを観察しようということになりました。
↓爪切りされて憤慨してます。
点:「チが でてん」
けっこう爪切りを先延ばしにしてしまったため、切りにくい→抵抗→手元が狂う…となってしまいました。
ゴメンよ。
次は、もう少し間を空けずに切ってもらおう…。
・
↓補液ちう。
前回の通院から2ヶ月も空いてしまってました。
点:「…
」
« めざましテレビで… | トップページ | 魔法のお水 »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1465224/47801651
この記事へのトラックバック一覧です: 病院:
« めざましテレビで… | トップページ | 魔法のお水 »
マロ点さん、こんにちわ~♪


そうだね、点々ちゃんの年齢を考えたら検査するのんって
負担がかかり過ぎるんやろうね~
うん、くしゃみのタイミングや回数をメモるのも良いかもね
点々ちゃん、ワンコに興味もたれて、困っテンね
そう言えば、補液の話・・・長い事聞いてなかったなぁ~
点々ちゃんの最後の写真・・・目が、「キラリんこ」ってしてて
元気そうだよー
投稿: macu | 2012年11月11日 (日) 15時14分
検査って、ものすご~く体力消耗するそうです。
しかも、行くだけで疲れる緊張の病院ですしね・・・
ご老体(点々ちゃん、許せ) にムチ打っての検査は・・・
私がマロ点さんだったら、お断りすると思います。
macuさんのアドバイス通り、メモりましょうよ。
いつものケロ・チッコ・ウンと一緒にね。
点々ちゃん、うっかりお布団から出てきたら
病院だったね。お疲れ様でした。
投稿: りんごママ | 2012年11月11日 (日) 20時20分
マロ点さん、こんばんは~クシャミは気になりますが、様子見で記録を取る方法は良いですね。点々ちゃん、元気そうですね~うちのネコもそろそろシニアになるので、変わったことがあったらメモっておこうと思いました。参考になりました。
投稿: ねねもんた | 2012年11月11日 (日) 21時08分
点々ちゃん(^-^)
としてますね
本当に、ムッ
鼻水の色などもチェックするといいですよ!
ジュリアスは、鼻水の色が悪くて、治療した事があります。
点々ちゃんお疲れさま

頑張ったね
投稿: ベス母 | 2012年11月11日 (日) 21時12分
皆様コメントありがとうございます♪
検査
MRIなんてとんでもないし…エコーだってかなりの負担だし…。
もし、何か見つけられても手術なんて論外だから…。
治療で命を縮めてしまいそうですね。
まずは観察します~。
☆
macuさん♪
そうなの。
気が付いたら、前の補液から2ヶ月経っちゃってました…。
今年は、あと2回かな?
マルさん
可愛かったです♪
ずーっとスンスン鼻鳴らしながら点々を見てました♪
点々は~
マルさんなんて全然見てなくて、ずっとギャオギャオ言ってました。
そんな元気があれば大丈夫かな?
☆
りんごママさん♪
だよねぇ。
検査するのは、もうムリっちゃ。
今の治療が精一杯さぁ。
クシャミは、とりあえずメモメモです。
その観察結果を報告して、必要であれば考えられる緩和方法をとっていくしかないかな…と思ってますちゃ。
老体…
隣で点々がふて寝してますよ~。
☆
ねねもんたさん♪
にゃんこさん、おいくつですか?
私もね…健康観察なんて全然してなかったの。
こんなふうになる前に気を付けなきゃいけなかったのよね…。
ぜひ、やってあげてください。
☆
ベス母さん♪
すごい顔してるでしょ…。
点々らしい…かも。
ジュリちゃんの鼻水の色…どんなだったの?
注意してみていこうと思います。
投稿: マロ点 | 2012年11月11日 (日) 22時16分